サーキットスマイル主催者様レポート
第19 回サーキットスマイルの 主催者様から当日のレポートをいただきました。 ご参照ください。 なおクシタニ様主催走行会は6月1日からお申込みが始まります。 枠はすぐ埋まってしまいそう・・ ぜひお早目に御来店いただきお御申込書にご記入・ご捺印を御願いいたします。お待ちしております。 ●開催概要 日程:2015 年5 月19 日(火) 場所:筑波サーキットコース2000...
View Articleビッグオフのお祭りBOGT
今月30日はいよいよ「DOA」、 コマ図からルートを読み取り、オンタイムでのゴールを競うツーリング形式のイベントです。 千葉の房総の素晴らしいロケーションが楽しめると思います。夜のお酒とライブも楽しみですね。 当店の御客様たちはラインで着々と準備を進めているご様子。カンバラの旗を立ててくださいますので、 同イベントにご参加のKTMにご興味のある方、オフ車にご興味のある方、...
View ArticleDOA~っ!
DOAご参加のお客様から感想や画像をいただきました!皆様ご参照いただいて次回はぜひ一緒に楽しみましょう! 走って楽しい、飲んで楽しい、 ブルーチーズにハチミツかけたりして、粋で楽しいカンバラブースだったようですよ。 *レポートサンクス銚子(?)君!↓ 画像サンクスモリさんカワムラさん!...
View Article全てはこの一杯のために イベントも整備も・・
≫只今オレフェス絶賛開催中! 筑波や日光から向かわれたお客様からさきほど「今から飲み放題開始!」 との御連絡が入りました。朝4時半に北関東自動車道のSAに集合され 新潟までつっ走ったみなさん、雨は大丈夫だったでしょうか。 めいっぱい楽しんできて下さい。 来週は当店コース整備大会もございますから タ★イ★ヘ★ン。 その整備大会6・13(or14)ですが 13日午前9時半集合 10時開始...
View Articleオレフェスっ!オフのおまつりっ
オレフェス オフ、参加のご報告をいただきました~ 日頃お仕事が忙しいからこそオートバイを楽しみたいもんですよね。 でも雨中新潟まで行っていただきまして むしろ“参戦”というかんじでしたか? ご参加の皆様本当にありがとうございました。 オレフェス ストリートは8月23日筑波サーキットですので ぜひこちらは今からスケジュールを調整していただいて...
View Article明日整備 宜しく御願いいたします
「下のコース」をまずは集中しておこないたいと思っております。 9時半集合10時開錠となりますので直接こられる方はこの時間までに 下のコースへお集まり下さい。 現場には当店親方がまいります。皆様宜しく御願いいたします。 持参いただければありがたいもの;草払い機、熊手 お持ちいただくもの;軍手 帽子 着替え タオル 水分 防虫品 お昼は上のコースのテントにご用意します。...
View Article当店コース整備に御礼申し上げます。
今朝は小雨でしたが整備して下さっている方が本日も6人も。ありがとうございます。 昨日はおかげさまでこのような状態になりまして あとは側道やコース内の更なる細かい調整を御願いしております。 昨日整備後。このようにキレイに↓ 昨日はほんとに暑かったですね! 乗用芝刈り機の能力にはびっくりです!まさかのコース内へもテーブルトップ以外を走破する大活躍。本来斜度に制限があるはずですが...
View Article鈴鹿8 耐 逆バンク de 8耐CAMP 特別観戦プログラム
鈴鹿8耐まで、1か月少々となりました。 KTM は、今年も昨年同様、試乗会、物販ブース、レースサポート、そして毎年コラボレーションをして参りました浜口レーシング主宰「逆バンク de 8 耐CAMP 2015」に賛同し、KTM テントをホスピタリティスペースとして展開。皆様に、真夏の日差しを回避できる日除けスペースを提供いたします。...
View Articleさりげなく本気の
朝から降っていまして。 カッパも着ないでXLR125に乗って すでに全身ズブ濡れでやってきたワカモノ。 今から当店オフロードコースを走りにいきたいということで オモシロいからメカオオスカを先導として送り出したオヤカタ。見なくても絶対ドロドロの本日のコース、いいんでしょうかww...
View Articleレザースーツのセミオーダーシステム
7月14日のクシタニライディングミーティング、募集が始まってあっという間に枠が埋まってしまいまして 只今キャンセル待ちの方々が落ち着かない毎日を送っていらっしゃることと思います。 KTMオーナーの皆様、今からでも遅くありません。あきらめずにお待ちください。 この梅雨空で、あっという間に状況もかわるはずなんです(ほんとか?)...
View Article雨乞いをする人々
それはこの方々です。色々な車種で色々な所から当店オフロードコースを走りに来て下さいました。 「なんだよこの天気~(微妙に晴れている)」「雨ふってくれないかな~」「スタックもできないなんてオフ車かよ~」だそうです。 オフ車に見えないものも?いいんですよ~なんだって!楽しけりゃ。 現場の画像をいただきました。ありがとうございます。...
View Article入荷していますRC250 250DUKE
入荷はしているんですが・・ “ご案内をしようしよう”と思っているうちに すでに1台は登録完了で「すごくいい!」と本日感想をいただいております。 またこの車両も登録が完了しアルミハンドガードをつける準備にかかっています・ RC250も今週登録予定ですので、店内にいつまで居てくれるか。 まだまだ入荷してまいりますので、ひとめ魅てやって下さい。...
View Article7月14日・15日休業のおしらせ
7月14日(火曜日)はクシタニライディングミーティングへの出店、 また14日・15日(水曜日)とロイヤルエンフィールドのEFI・エンジン講習参加のため この二日間は完全休業とさせていただきます。宜しく御願いいたします。 *火曜日・水曜日は御予約いただいた場合に御対応させていただいております。 とくに火曜日は御預かり車両の仕事をすすめるため ほとんど営業を予定しておりますが、...
View ArticleRC250・250DUKEご試乗もできるKRM
気になりますね。お天気。 天気予報が結構変わりますよね・・サイトによっても違いますし。 14日のKRMはいつにも増してKTMのご参加が多く、かつてないオレンジテント数になりそうで、御客様も当店も楽しみにしているところです。...
View ArticleRapid Bike Evo + 自動マップ作製装置
ラピッドバイク“イージー”でアフターファイヤーは軽減していましたが“EVO”に変えて激減、ほぼ皆無になったRC8R。 『マイチューニングバイク』という自動マップ作製装置を加えた深~い遊び方は実際にPCを通して変化を体感していかないとわかりづらいものですよね。ベースマップとトリムマップ、あるいは2つのシリンダーに対する各々のマップの関係性を踏まえ その具体的な作成方法・変更幅や加減の感覚、運用方法を...
View Articleジャペックス”オフィシャルパートナーショップ”
火曜日のKRMは大勢のKTMオーナー様にご参加いただき大変盛り上がりました。 またカンバラブースに遊びに来ていただいた方や、試乗においでいただいた方など みんなで本当にアツイ1日を過ごしましたね。後日UPいたします。 本日笠間に豪雨を連れてきたジャペックスの三石さん。 当店はジャペックス”オフィシャルパートナーショップ”です。...
View Articleただただ楽しいKRM
この楽しさは何なんでしょうか。 行ってみないと多分わからない。 サーキットの持つ独特の臨場感は、 ドキドキワクワクたくさんの感情を呼びおこすでしょう。 そんな場を共有する同志とは 初対面でもすぐ仲良くなってしまいます。 たくさんの方が初参加されています。 次はあなたのご参加をおまちしております。 走り終えると きっとまた行きたくなります。...
View Article